こんにちは メタルヒートです。
まずはGW休業のお知らせです。誠に勝手ながら下記の期間を休業とさせていただきます。
2019年4月28日(日)~2019年5月5日(日)
※5月1日は営業します
また、メタルヒートは5月より新年度となります。
元号が変わるタイミングとも重なり、今まで以上に気を引き締めて新年度を迎えたいと思います。
来月も引き続きよろしくお願い申し上げます。
愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp/ TEL:0566-98-2501
こんにちは メタルヒートです。
今月はパーマロイの熱処理についてご紹介します。
パーマロイは軟磁性材の中でも非常に高い透磁率と非常に低い保磁力を有していることが特徴です。
熱処理によってそれらの磁気特性を最適化させることが出来ます。
主にセンサーや磁気シールド、変成器といった用途に使われており、様々な分野で電動化・自動化が急速に推し進められている背景から需要が非常に高まっており、熱処理の問い合わせも増加しています。
弊社のパーマロイ熱処理の特徴として
①PB・PC問わず数多くのトライを実施しておりノウハウが蓄えらています。(勿論、量産で流動しているパーマロイ製品もございます)
②各種ガスを使い炉内環境をコントロールすることで表面の劣化や汚染を防止できます。(例:窒素・水素・アルゴン)
③希少な検査機器を取り揃えており、一般的な指標である「保磁力」以外にも「飽和磁束密度」「初比透磁率」「最大透磁率」といった測定を社内で行うことが出来ます。
下記が弊社HPのパーマロイのページです。
http://www.metalheat.co.jp/technique/index02.html
お気軽にご連絡頂ければ幸いです。
愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp/ TEL:0566-98-2501
こんにちは メタルヒートです。
今回は、社内で取り扱っている熱処理案件の一部をご紹介します。
最近ではお客様と弊社の間でお互いの技術や知見といったノウハウを出し合い、研究・開発も兼ねて量産立ち上げまでのプロセスを経ていく案件が非常に増えております。すでに量産を立ち上げた案件から試作段階の案件までありますが、
それらの案件に共通していることは先進性の高い用途に使われる部品(例として自動運転システム・航空機)や特性を出すことが難しい材料(パーマロイ・アロイ材など)を使用している点です。
そういった付加価値が高く・難しい熱処理を弊社は得意としております。
他社で品質が上手く出なかった案件や熱処理でお困りごとはございませんか?
お気軽にご連絡頂ければ幸いです。
愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp/ TEL:0566-98-2501
新年明けましておめでとうございます。
今回は弊社での処理事例を紹介させて頂きます。
今回の依頼は3Dプリンターを使って積層造形した64チタン(Ti-6Al-4V)の熱処理です。弊社は3室式真空連続炉による高真空度とAr(アルゴン)ガスを使用することで、熱処理後の酸化・窒化を極力抑えた処理を行うことが出来ます。
積層造形の場合、加工時に表面に酸化スケールが付くことがあり、それらが熱処理(特に真空度)に影響を与えることがありますが、弊社では変わらず高真空化で処理を行うことができるノウハウがございます。
量産・試作・単品なんでも承ります。
ご興味御座いましたら、なんなりとご質問下さい。
※弊社HPにはチタン熱処理のページも御座いますのでご覧下さい。
http://www.metalheat.co.jp/technique/
愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp/ TEL:0566-98-2501
こんにちは、メタルヒートです。
誠に勝手ながら窓口業務は以下の期間休業とさせて頂きます。
2018年12月28日(金)~2019年1月6日(日)
来年は、能登での新工場の操業という大きなターニングポイントを迎えます。
来年も何卒宜しくお願い申し上げます。
愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp/ TEL:0566-98-2501
こんにちは メタルヒートです。
弊社の第2工場に新たな炉が導入されました。
超大型真空炉(V22号炉)有効寸法1300(高)×1300(幅)×1650(長)
今回の新設備導入で同タイプの超大型炉の保有台数は5基となりました。
現在は試運転の段階で12月初旬頃より本格的に稼動を始めます。
大物・長尺・量産といったあらゆる製品のQCDにおいてメリットを出すことが出来ますので、少しでもご興味御座いましたら何なりとお問い合わせ下さい。
愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp/ TEL:0566-98-2501
こんにちは、メタルヒートです。
最近、お客様より複数回「光輝焼入れってなんですか?」「光輝焼入れできますか?」という質問を頂きましたので光輝焼入れについて少し紹介します。
光輝熱処理とは、炉内の雰囲気を制御しながら加熱・冷却することにより酸化スケール、脱炭を防止し表面を綺麗な状態のまま仕上げる熱処理方法です。
弊社の真空熱処理も光輝熱処理のカテゴリに分類されます。
ガス冷却の設備だけでなく、油冷却の設備もございますので幅広い鋼種の処理が可能です。
まだまだ、メタルヒートの真空熱処理の優位性は語り足りませんが、詳細はHPをご覧頂ければ幸いです。
まずは、「光輝焼入れどこでできるんだ?」とお困りの際にはお気軽にお問い合わせください。
愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp/ TEL:0566-98-2501
こんにちは、メタルヒートです。
今月、社内では中型の熱処理炉の撤去工事が行われました。
撤去の理由は新しく超大型真空炉を1基追加するためです。
現在、搬入に向けて様々な工事や準備が予定されております。
稼動見通しが立ちましたら改めてこの場でご連絡させて頂きます。
楽しみにお待ち下さい!
愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp/ TEL:0566-98-2501
こんにちはメタルヒートです。
今回は弊社の特色のひとつであるRV処理を紹介します。
RV処理(真空マルクエンチ処理)はダイカスト金型、各種鍛造金型等に使用される熱間ダイス鋼類(SKD-61等)の小物・大物の熱処理を行うものです。 当社のRV処理は、炉入れから熱処理、冷却まで全ての工程が真空状態で処理されております。 均一な硬度の確保や歪み量の削減、型寿命向上を目的とした熱処理です。
特徴として
□ 金型の内外部共に均一な温度にするため冷却時の歪み量を低減
□ 冷却格差が無くなるため、硬度の均一化、割れリスクの低減
□ 組織の均一化により、金型の寿命が延びる
簡単な資料も添付致します。
ご興味有りましたらお気軽にご連絡下さい。
RV資料
愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp/ TEL:0566-98-2501
こんにちはメタルヒートです。
今回は弊社の超大型真空熱処理炉の治具についてご紹介いたします。
参考として使用頻度の高い汎用の治具例を下記に掲載します。
【参考資料】汎用治具
治具の寸法、投入可能数量を見ていただければ、弊社設備の処理能力の高さがお分かりいただけると思います。
また、製品に応じて専用治具を考案・作成するケースも多くあります。お客様のニーズに合わせて最適な処理方法をご提案させて頂きますのでご興味御座いましたらお気軽にお声掛け下さい。
愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp/ TEL:0566-98-2501
Just another WordPress site