焼鈍処理について

いつも大変お世話になっております。

焼鈍(焼なまし)処理には多くの種類と目的がありますが、主なものは以下の4つです。
・鋼の軟化
・内部応力の開放と除去
・炭化物の球状化
・成分元素や不純物の均一化

上記の目的に応じて焼鈍の方法を選定します。

メタルヒートでは超大型熱処理を使用することでこれらの処理を一度に大量投入して処理を

行うことが可能であり、コスト面で大きなメリットを出すことが出来ます。

まずはお気軽にお問合せ下さい。

銅製品の熱処理

こんにちは。㈱メタルヒートです。

今回は銅製品の熱処理をご紹介となります。

銅の熱処理は酸化防止の為に真空で熱処理を行います。
銅は軟化や応力除去を目的とした焼鈍の処理が一般的です。

板材、パイプ材、曲げ加工品など承ります。
なお、銅種によって処理温度、処理時間が異なりますので事前に打ち合わせが必要です。
また、弊社の真空洗浄機では銅製品の洗浄が行えませんので事前に洗浄をお願いしております。

ご質問・ご相談御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

夏季休業のお知らせ

こんにちは メタルヒートです。

夏季休業のお知らせでございます。
下記の期間を休業とさせていただきます。

2025年8月9日(土)~2025年8月17日(日)

連休前後は処理が立て込みます。
ご相談いただく際はお早めにお問い合わせ頂ければ幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

大型真空熱処理炉について

当社の真空熱処理炉は間口600mm奥1050mmなっております。
大型真空熱処理炉の間口1300mm奥1650mmあり、
これは国内最大級のサイズとなります。

大型炉のメリットは大きな製品を処理するだけでなく、
小さな製品を大量に処理できることが挙げられます。
標準炉の体積は0.38立方mですがですが大型炉の体積は2.79立方m、
体積比は約7.3倍となります。

大ロット品やかさばるワークほど低コストで処理可能です。
真空熱処理は他の熱処理方法よりも高額になりがちのため、
一度お見積りからでもご検討下さい。

防錆強化

今年も弊社にとって厄介な時期がやってきました。
雨はもちろん、高い湿度によって変色や錆びが発生しやすい時期なのです。
鋼材業者さん、運送業者さんも同じ苦労をされているかと思います。
いつも以上に防錆措置を強化し、お客様からお預かりした
大切な製品をお戻しさせていただきます。

以上、宜しくお願い致します。

春季連休に伴う休業のお知らせ

平素より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
春季連休に伴い、2025年4月26日(土)から2025年5月4日(日)まで休業とさせていただきます。

上記期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、2025年5月5日(月)より、ご対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

金属製品の矯正

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

弊社は曲がったり、凹んだ金属製品を元通りに致します。
加工後、一度曲がったり縮んだりしてしまった製品を
公差内に入れて不良品を良品に致します。
作り直すと時間とコストが増えてしまいますが
直すことで時間とコストの大幅な削減が可能になりますので
お困りの際は一度、ご相談ください。

チタン材の熱処理

日々のお問い合わせの中でチタンに関するお問い合わせもございます。
弊社では64チタンの溶体化処理、時効処理を行っております。
この他にも純チタンやチタン合金の熱処理も承っておりますので
ご質問、ご相談ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりまして、ありがとうございました。
昨年は日々の小さな積み重ねが少しずつカタチになっている事が
実感できる年でした。
今年も新たなチャレンジに取り組みたいと考えております。
本年も変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い致します。

本年もありがとうございました。

本年も残りわずかとなりました。
平素はご愛顧賜り、誠にありがとうございました。
誠に勝手ながら、年末年始は下記の期間を休業とさせていただきます。
何卒ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

休業日:2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)
※2025年1月6日(月)より通常営業致します。

来年もみなさまにとって、良い年になりますよう、お祈り申し上げます。

Just another WordPress site